日記


日付けをクリックするとその日付けの日記に飛びますので、日記に直接リンクしたい時などに利用して下さい。

8月31日(火)

最近「どこでもいっしょ」も飽きてきたなぁ、なんて思っていたが、
とりあえずネコで再開してみた。
……。
うぎゃ〜! なんて可愛いんだ〜!!
思わず初心に戻って言葉を覚えさせまくってしまった。
っつーかロボが可愛くなさ過ぎなのか…。


8月30日(月)

以前むかつくDM(SPAMっつーやつだな)が来たのだが、どうやらReadMe!に登録してあるサイトに無作為に送りつけてたらしいってーのはやはりReadMe!に登録してある別のサイトで見かけたんだったかな。とにかく、またそれ臭いのがきたんで公開。
以下転載。(赤字は私のコメントなり)

突然、このような無礼なダイレクトメールをお送りしたことをお許し下さい。
 無礼だと思うなら最初から送るなよ。そーいう謙虚を装った言い回しムカツク。
(略)絶対にこんなメールは要らないという方は、ゴミ箱に捨てて下さい。しかし、ゴミ箱に捨てるには余りにももったいない情報であることは事実です。
 あなたにとってね。もったいないのは。
このメールを送った理由は、あなたに、確実に、短期に、合法的に稼ぐビジネスの御案内をしたかったからです。
 この手のメールの常套句だけど、これでひっかかる人がいるから恐いよ。
私もこのようなメールを突然受け取り、最初はすぐにゴミ箱に入れようとしました。
 そうしててくれたらありがたかったけどね。
しかし、リスクも少ないようだし、
 少ないってことはあるんじゃん。リスク。
たいしてお金もかからない、
 金がかからなきゃクスリでも万引きでもOKか?
(略)だいぶ収入も増え、借金ももうすぐ返せるかなと期待できるまでになりつつあります。
 どれだけ借金してるか知らんがそんな事してる場合じゃないだろう。
今では始めて良かったと思っています。
 って言うかこれ、コピー&ペーストなんだよな…。ちょっとコメントつけるのむなしくなってきた。(でもやる)
(略)このビジネスは、後の文章を良く読んでいただくとわかりますが、大勢の参加者がいないと成り立ちません。
 マルチ講だからね。
もちろん参加していただいた人には高収入が保証されます。
 保証の意味辞書でひいてみたほうがいいよ。
儲かる話なら他人に教えるわけが無いだろう。と考えがちですが、このビジネスはより大勢の人に参加していただきたいのです。
 マルチ講だからね。
巷に蔓延している「ネットワークビジネス」のように健康食品を扱うわけでもなく、地道ではありますが確実に収入があります。
 誰かが損をする代わりに誰かに収入があるね。確かに。
(こういう言い方していいのかわかりませんが、自分の収入となるお金の出所もはっきりしているわけです)
 その事に何の意味があるんだろう。
(略)あなたがやることは、まず4つの文書(1つ500円、計4つ2000円)を仕入れていただき、メールフレンド又は、友達、親戚など、もしくは、掲示板等を使って興味をもつ人に下記ビジネス本文を送付して、とにかく10人以上に、4つの文書を注文してもらう様にすればいいだけです。
 忠告しますが、友達なくします。って言うかそんなの送れるようなら最初から友達じゃねーんだろうな。
絶対成功します。私も4つの文書を仕入れました。このビジネスが正真正銘に存在し、機能していることを確認済みです。
 その根拠はどこに?
合法性も十分確認済みです。
 その根拠はどこに?
現役弁護士の方もこのプログラムには違法性は無いと解説しています。
 その根拠はどこに?
(※注意 掲示板には直接ビジネス本文そのものを掲載しないで下さい!!なぜなら、ビジネス本文は容量が大きいので・・)
 そんなこと気にするくらいならメールも送ってくんな。

で、以下延々と成功例やら、誰でもその気になるような甘い言葉が載ってるわけだな。容量にして約33kb。33,000byteだね。
よくやるよ、ほんと。
っつーかムカツク。


8月29日(日)

 テレビをつければしきりに『夏休み最後の日曜日』を連呼する、そんな1日。
 この歳になればもう夏休みなんて関係ないわけだが、そう何度も「最後、最後」と叫ばれたんでは、何か自分の心にもひとつの区切りをつけにゃいかんのではないかとひどい焦燥感にかられて気分が悪い。

 そういえば、気分が悪いついでに思い出した事がある。
 夏になると昔はよく虫取り網をもった子供が自転車でその辺に乗り付けてカブト虫やクワガタ虫を取りにきたものだが、最近ではどうなんだろう。ともかく、テレビの報道やなんかで、どうも一部で大クワガタが大ブレイクしたらしい事を知ったのだが、アレはハッキリ言って迷惑な話だ。前述のように子供同志で虫を取るくらいなら、余程の子供嫌いか人間嫌いでもなければ誰の目にも微笑ましく映るものなのだが、それが大人で、車なんぞで乗り付けて来て、勝手に草なんぞ刈り取って山の奥まで踏み荒らして木を切ったり皮を剥がしたりしてたりするとちょっと質が悪いっちゅーか腹が立ってしょうがない。それは分別のつく人間がやる事ではないのだよ。
 木が枯れたり、地面を践み固められたりすれば必ずどこかに損害を被る人間はいるわけなのだが、しかし分別のついていいはずの大人に限って平気で木の皮を剥いだり車で地面を踏みかためたり、粗大ゴミを捨てて行ったりする(最後のはまた別問題だが)。というか、子供はそこまで欲深くなくて力も経験も持ってないからそうならないだけなのかも知れない。どちらにしても余計な知恵をつけた人間が一番厄介だ。

…と、虫取りの話からだいぶ逸れてしまったが、まぁ逸れたついでにもうひとつ。この話は以前『ひとりごと』に載せていたのだが、削除してしまったので読んだ事がある人はまぁ読んでないフリをしてくれるとありがたい。
 その日私はどうしてもゆで栗が食べたくて、すぐ隣の雑木林へと分け入って栗を拾っていた。すると家の庭のほうから犬たちが雑木林の奥を向いて仕切りに騒ぐので、何があるのかと目を凝らしてみると、木陰にうごめく謎の影が。しかししばらくしてそれが2人組のオッサンと1匹の犬であるのがわかって、待てよと思う。犬は、どう見ても猟犬だし、オッサンの背中には何やら棒のような長い物が。そう、狩り(ここいらでは通称“鉄砲ぶち”)に来たオッサンたちなのである。
 ほら、よく秋になると山菜取りのおばさんが鹿と間違われて撃たれたとかニュースでやるではないか。アレはおとなしく鳥でも撃ってればいいものを、欲張ってでかい獲物が撃ちたくなって水平撃ちをした結果なのだが、今まさに私にその危険がせまっているのかと内心ヒヤヒヤした。と、すぐに冷静になって「人んちの山に入ってナニ物騒なもん持ち歩いてるんだ馬鹿ヤロが」という怒りがわいてずんずん奥へと践み行って行く私。何せ我が家には可愛い犬猫とーちゃんかーちゃんがいるのである。間違って撃ち殺されたらたまったもんではない、というかこんな民家の近くで撃ったら違法行為だ。するとおっさんたち、どうもこちらに気付いたようで慌ててそそくさともと来た道を引き返して行く。
 多分彼らは知らなかったのだろう。山は反対側から見れば人気のない雑木林だが、木に隠れて見えない向こう側、すぐそばに民家がある事を。しかしそれは知らなかったですむ問題ではなくってよ。

 で、話し戻って、クワガタでも同じ事だろう。「知らなかった」では済まされない。知らず知らずのうちに山を荒らしているんじゃないか? 人んちの山ながら、どうにも気の毒でしょうがない。夏も終わればブームも下火になるだろうけど、枯れた木はもとには戻らないのだよ。


8月28日(土)

 母と、秋の味覚『梨』を買に。
 このあたりは割と梨農家で直売をやっているところが多くて、スーパーに出回るのなんかよりよっぽど大きくておいしいのが安く大量に買えるのが嬉しい。
 子供のころ、毎年秋になると養豚もやっている近所の農家に買いに行く母について行ってたらふく試食したのを思い出し、懐かしくなってそちらに向かおうとすると(私運転)
「そっちじゃない」
と言われる。なんでも、
「あそこの梨は熟れ過ぎて柔らかいし、あまりおまけしてくれないから今は別のところに買に行っている」
のだそうな。
 母に言われるままに車を走らせる事10数分、細い道をぐんぐん奥に入って行くと、その梨屋さんはあった。
『1kg 1000円』の立て札と大きな梨畑。なかなかよい雰囲気だ。
 道路ふちの植え込みをかき分け(ワイルドだ、母)母屋のほうに行くとおじさんが出てきた。
 母が、既に袋に小分けされた計量済みの物の中から2〜3袋見繕って
「これください」
と言うと、おじさんは奥のほうから3〜4個の梨を取り出して
「これおまけね。傷んでて商品に出来ないやつだから。」
とおもむろに今買った梨の袋に入れてくれた。それを受けて母、
「あら、いいんですかぁ? すみません。」
 わざとらしいなぁと思いつつ、主婦魂と言うものを思い知った瞬間だった。


8月27日(金)

少し食べる量でも減らしてみるかと思って、昼食は菓子パン1個だけだった。
夜、そんなことはすっかり忘れて腹一杯ご飯を食べ、気持ち悪くなってふと『いつもよりダメじゃん、私』なんて思ってみた。
まぁ、気にしない。


8月26日(木)

涼しいんだけど、クーラー止めるとちょっと暑いかな。
中途半端な季節になったなぁ。


8月25日(水)

アニメGTO見たのですが、なんでしょうね、アレ。
第1話見た時はそんな事なかったのに、今日見たら人物歪みまくってました。
忙しいのわかるけど、ねぇ、左右の目の高さが違ったりとかってちょっとひどすぎ。
アレだけ歪んでると、見てて気分悪くなる。
心理的なもんじゃなくてね、身体的なダメージがある。
平衡感覚狂ってくるような。
なんて言うんだろう、ポリゴン酔いと同じようなもんかなぁ。


8月24日(火)

 うちの会社は、まぁ看板がメインの広告屋なのだが、大形のインクジェットとラミネーター(保護シートをかける機械ね)を導入したのは1年前のはなし
 私は背も低いし(まぁ、高くはない)、印刷素材のロールをセットするのでも一苦労なんで(1300mm幅もあればな)、「インクジェットは管理するがラミネーターは責任持たん」と、ラミネート加工は完全に人任せの状態だったのだ。
 んが、しかし、今日はそんなわけにゃ行かんらしい。というのも、塩ビ素材に印刷してるから。
 塩ビっちゅーのはつまり塩化ビニール(違ってたら恥)っちゅーて、ぶっちゃけた話とてもインクの吸収が悪い素材なんである。インクの吸収が悪いと言う事は、つまりなかなか乾かないのである。乾かないとどうなるかと言うと、つまりインクがくっ付いてしまうので素材同志を重ねられないのだ。重ねられないとどうなるかっちゅーと、そいつを広げておくためのスペースが枚数分必要なのだ。
 と、そこで、そんなスペースがうちの会社にあるわけないので、それじゃぁラミネートかけてから重ねんべと。
 ラミネートかけてからっちゅーと、出力が終わる端からかけてかなきゃならんわけで、そうなると、2人掛かりでずっと出力終わるのを見つめてるわけにもいかんので、そんなわけで、今日は導入後はじめての「ラミネート係」になったんである。
 部長から「指だけ、挟まないように気をつけて」とまるで幼稚園児に一人で留守番をさせる母親のような注意を受けて、そういや導入当日、ラミネーターの実演をしてくれた営業さんがネクタイにラミネートかけてたっけなんて思い出して一人遠い目になってしまったのであった。
(多少脚色あり)


8月23日(月)

Macは壊れたっきりだが、なんとか新しく増設したHDが頑張ってくれているんで修理に出さず次舞い。
でもまたいつアクセスできなくなるかわからんしな。
今のうちに思う存分使っておこう。(何か違う)


8月22日(日)

近場でいわむらかずおさんって絵本作家の作品展があったので母と一緒に見に行こうと思ってたのだが(母がファンなので)、母が出かけたっきり帰ってきやしないので、なんかもうボヘーッとクーラーに当たりながら昼寝してたら、気付いた時には辺りがすっかり暗くなってた。
なんて無益な日曜日。


8月21日(土)

月島さんにお土産もらいました。
わーい。


8月20日(金)

ボケッとね。
ボケーッと。
過ごしましたよ。ええ。もうホント。
(仕事しろよ)


8月19日(木)

けろよん(ポケピ)が家出してしまった。
2日くらい部屋に帰すの忘れたくらいで、根性のないやつだ。
新しいポケピの『あ〜る(ロボ)』は、何か恐いです。
ところでキミ、お風呂と牛乳大丈夫なんですか…?


8月18日(水)

(幻想水滸伝2日記)
矢継ぎ早にイベントが起こってセーブが出来ずにヒヤヒヤしてみたり。
あんまり長いとたとえボス戦直後だろうがいきなり電源切るけどね。


8月17日(火)

のざぁさん、ごめん。
また振り出しに戻りました。

(幻想水滸伝2日記)
ボスが強すぎてと言うか、パーティーのバランスが悪くて先に進めない。


8月16日(月)

(幻想水滸伝2日記)
誘惑にかられて特殊エンディングを見てみる。


8月15日(日)

宇都宮に遊びに行ったらえらい土砂降りに見舞われ、とても駐車場までたどり着けそうも無いのでビニール傘(金380也)を購入。
直後に友人がタコ焼きをおごってくれると言うのでホイホイついて行ったらその間に雨が小降りになってた。
よかったんだか、悪かったんだか。


8月14日(土)

のざぁさんにMacを直してもらう。
わーい。


8月13日(金)

盆休み1日目。
でれでれ過ごす。


8月12日(木)

休み前に何も思い残しのないように、必死に仕事してみたり。
こんな時しか仕事してないと言うか。


8月11日(水)

(幻想水滸伝2日記)
フリックは見かけに寄らず…
というか歳のわりに純朴な奴だなぁと。(年だからか?)
「この剣の名にかけて」の台詞は、
心にじんわり響いて来るねぇ。(って言うか知らない人置き去り)


8月10日(火)

ついにドリキャスに手をだす。
だってシーマンが欲しかったんだもん。
いや、シーマン売ってなかったんだけどね。
そしてまだ箱すら開ける気もないんだけどね。(買っただけ)

(幻想水滸伝2日記)
クライブのイベント断念。


8月9日(月)

のざぁさんのおかげで、ついにポケステゲット。
カメ(ポスぺ)に引き続き、カエル(ポケピ)っちゅー色物系に走る。
アマガエルなら好きだがウシガエルは嫌い。(なんじゃそりゃ)


8月8日(日)

友人たちと鬼怒川のかわらでバーベキュー。
石を積んで炭火をおこし、鉄板乗せてさぁ肉焼くぞって時にふと、
A「ねぇ、油は?」
B「……。」
仕方ないんでコンビニまで急いで買にいったら炭が無くなった。
まぁ、夏のいい思い出ってことで。


8月7日(土)

そういえば、ロットリング。
家においてあるやつはまさか大丈夫だろうなぁと心配になって確認してみた。
…ダメじゃん。


8月6日(金)

長い事ほったらかしのコンテンツが結構あるなぁ、なんて。
こう、ザクッと切り捨ててしまおうか。
スッキリするだろうなぁ。
日記だけとか。
あ、そのリニューアルはやった人がいるから、じゃぁイラストだけとか。
しかも月一更新のままで。


8月5日(木)

2年ほどほったらかしにしておいた高級製図ペンロットリング(1ヘッド2000円前後)がつまっていたので、水に浸したりブラシでこすったりしてみたのがたしか1週間ほど前のこと。
今日、どうしても諦めがつかずに『これ以上分解してはいけません』と説明書に書いてある細小単位より更に部品を分解して見たら、手荒な洗浄のせいで中の針金がくしゃくしゃに折れ曲がっていた。
それでも更に諦め切れないのでその針金をなんとかまっすぐに戻そうと思ったら、ちぎれた。
ここまで来ると諦めざるを得ないわけだが、未練がましくも捨てられずにいたりする。

(幻想水滸伝2日記)
ジョウイめ…。


8月4日(水)

神様(の奥様)から電話があって、
「土曜日にMac直しに行くよほほん。(要約)」と言っていた。
そんな神様ですが、ポケステを洗濯機で洗って壊してしまうお茶目なところがあったりして。

(幻想水滸伝2日記)
フリックの性格が変わってるんじゃ…。


8月3日(火)

電話でもした方が早かろうに、ICQで延々橘さんとおしゃべり。
たまにはいいかもしれない。
っていうか、昨日も電話で話してるし。


8月2日(月)

怒り狂っている時は、とりあえず机を叩いたり椅子を蹴ったり物を投げたりぶつけたりしているうちにだんだん疲れてくるので怒る気力も無くなるまで続ける。
怒りがおさまる事はないが、とりあえず「どうでもいいや」と言う気分にはなれる。
たまに別の物質に被害の及ぶ事もあるが、会社の物だから気にしない。


8月1日(日)

友人たちとご飯を食べに行った時の話。
かき氷が涼しげだったので注文しようとしていて、まわりの人にも公言していたにもかかわらず、注文の段階になって食べ切れそうにない気がしてきて、私は注文しなかったのだが、私が注文すると言っていたので注文したS藤さんが「裏切り者ー」という目で私を見ていたので、お詫びにS藤さんのかき氷を食べてあげました。


ホーム